※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

うんこゼミアプリ口コミ評判チェック!何歳から?料金は?無料体験できるかも徹底調査

うんこゼミアプリ口コミ評判チェック!何歳から?料金は?無料体験できるかも徹底調査ライフスタイル

話題の「うんこドリル」から登場した学習アプリ「うんこゼミ」

アプリダウンロード不要でPC・スマホ・タブレットから自由に受講可能できる学習教材として、話題となっていますよね。

どんな内容? 価格はいくらくらい? 無料でお試しできる? 実際使った人の口コミはどうなの?と気になっている方も多いのではないでしょうか。

そこで、当記事は「うんこゼミアプリ口コミ評判チェック! 何歳から? 料金は? 無料体験できるかも徹底調査」と題し御紹介します。

心配性で、何かを始める前には徹底的に調べ上げることが趣味のような当サイト管理人が、「小3と小5のうちの子にどうかな?」と自分のために調べ上げた内容です。同じように子育てに頑張る皆様にお役に立てる情報があればと思いまとめました。参考にしていただけると光栄です。

「うんこゼミ」は、無料で体験できます。いつでも解約できるので、気になっているという方はまずはとりあえず今すぐ無料お試しから始めていくことをおすすめします

\ 10日間無料で体験できる!/

(⇒うんこゼミ公式サイト) 

うんこゼミとは?

出典:(うんこゼミ】公式サイト)

「うんこゼミ」とは、話題となった「うんこドリル」から登場した学習アプリです。

「勉強はもっと楽しくできる」のコンセプト通り、子供自身がゲーム感覚で楽しんで学習できる仕組みが取り入れられています。

楽しいだけでない・・ 東大と共同研究で学力向上・学習意欲向上が実証されているよ!

教科ごとの学習や、ドリルのような記述式問題ではなく
国語・算数・理科・社会に英語と教養も加え、知識の習得を目指した「総合学習教材」なんです。

対象年齢小学3年~小学6年生
学べる内容国語・算数・理科・社会・英語・教養の総合学習教材
価格(月額)2.480円(税込み)
いつでも退会可能
対応デバイス各種スマートフォン、パソコン、タブレット。全てのデバイスで使えます。
推奨ブラウザーはGoogle Chrome
無料体験(無料体験はこちらから)

 

また、子供が学んだ状況や、単元の進捗状況は保護者専用ページで確認できるようになっているので、頑張りをほめてあげたり、声掛けに活用できるので安心です。

\ まずは無料でお試し/

うんこゼミ公式サイト  >>>

対象年齢(何歳から何歳まで?)

小学三年生から六年生までのお子さまが対象です。

現在は小学三年生から六年生までが対象となりますが、今後対応年齢を増やしていく予定だということですよ。

うんこゼミでは、予習・復習・確認を多重的に行うことで定着を深めます。

ステップ1
基本の学習
“できた!”が夢中のきっかけに単元をベースにした基本の学習スタート
ステップ2
復習と集中の特訓
一日一回チャレンジできるうんこタワー。

前月までに学習した問題を解くことで、学習内容の定着を補強。

ステップ3
復習と成長の確認
レアなゴーストうんこが出現したら、過去の自分との対戦スタート。

出題されるのはすべて一度解いた問題。

過去の自分と競いながら復習問題を解くことで、自身の成長を実感。

ステップ4
チェックテスト
半月に一度登場する緑のうんこは、チェックテストの合図

学習の成果もテスト形式でしっかり確認。

ステップ5
先取り学習
やる気にあわせてどんどん先取り。
ステップ6
腕だめし
全国のうんこゼミの仲間と対戦

競いながら実カアップ。

料金(価格)・無料体験は?

月額料金で2,480円(税込)

この金額で6教科を総合的に学べるという点もポイントですね!

パパ

ペーパータイプのドリルも、1教科ごとに販売されていますが1冊1000円程度しますので、6教科をこの値段で学べるのはおトクだと感じました

 

(注)以前は30日間の無料お試し期間でしたが、現在は10日間になっています。

10日間は無料でお試し出来るので、まずは無料お試しでお子様の反応やアプリ内容を確認してみてはいかがでしょうか。

※無料体験の期限内に解約すれば、料金が発生することはありません!

\ まずは無料でお試し/

うんこゼミ公式サイト  >>>

うんこゼミ 口コミ評判

出典:(うんこゼミ】公式サイト)

まず、実際に小3の息子と利用した私の体験を踏まえた評価をご報告します。

良かったことは、子供が本当に楽しんで学んでくれたことです。

「うんこゼミ」は、学ぶ内容が総合学習となっており、全科目が混在した内容で出題されます。

丁寧な解説もあり、徹底した反復学習ができるような仕組みになっているので、やるたびに「わかる!」と、どんどん自信をつけていきます。

自分から進んで取り組んでくれるんです。学習のきっかけになっていることは明らかです!

ただ、小5の娘は「うんこ」という言葉も絵も嫌だということで無料体験で終了しました。

 

以下は、SNSなどを利用し口コミを確認した結果をご報告します。

いい口コミ:会費が安い

うんこゼミは国語・算数・理科・社会・英語・教養の6教科が学べる上、追加コンテンツ費用など一切かかりません。

つまり、月2480円を払えばうんこゼミのコンテンツ全てを受講できるわけです。

うんこドリルのアプリが30日間無料だから子供にやらせてみた。これはゲームだ、遊んでいるようで勉強してる。

出典:https://twitter.com/rarako2019/status/1637365379595919362

(注)以前は30日間の無料お試し期間でしたが、現在は10日間になっています。

ドリルを1冊買っても1000円弱しますし、進研ゼミやスマイルゼミなどと比べても良心的な価格となっていますね。

良い口コミ:「できた」体験が学ぶきっかけに

子供が楽しそうに続けているので、それがとてもいいと思っている。保護者 K.Aさん

うんこゼミで偉人に興味を持って、歴史の本を借りてくるようになった。保護者 I.Rさん

親が言わなくても、すきま時間に自分からやってくれるので助かっている。保護者 I.Kさん

出典:(うんこゼミ】公式サイト)

 

勉強はきらいだけど、うんこゼミは楽しい。5年生 H.Aさん

偉人のキャラクターがいっぱい出てくるのが面白い!3年生 I.Iさん

うんこゼミで覚えたことが学校で出たとき、授業がわかってうれしかった。3年生 W.Tさん

出典:(うんこゼミ】公式サイト)

楽しみながらサクサク進むから、1日10分でも学習効果が得られる!

苦手を苦手と思わせずに、偶然の正解を防止しながらくり返し解くことで楽しみながら、着実に理解! 知識がしっかり定着します。

悪い口コミ:2択4択が多い

うんこゼミの解答パターンの多くは、2択や4択問題です。

このことから、偶然正解したまま進めてしまうのではないかという不安が浮かび上がっています。

「うんこゼミ」では、その点もしっかりカバーされています。

少しずつ異なる問題がくり返し出題されるので、反復学習につながり、確実に知識を定着させることができるのです。

悪い口コミ:対象年齢に合わない

うんこゼミの対象年齢は小学3年生から小学6年生までが対象となります。

気になるものの、年齢が合わないと残念な気持ちを評価している方もいました。

我が家の場合、下の子が小学2年生の時に「うんこドリル」にはまり、漢字やかけ算の学習を楽しんで学べた経験から、小3からアプリを取り入れようかと考え始めたので、対象年齢としてはドンピシャでした。低学年こそ喜んで取り組めると思うのでもっと対象が広がるといいと感じます。

無料お試しから始めてみる

うんこゼミの口コミ評判まとめ

「うんこゼミアプリ口コミ評判チェック!何歳から?料金は?無料体験できるかも徹底調査」と題し御紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

調査した中では、

  • 国語・算数・理科・社会・英語・教養の総合学習教材が月額2.480円(税込み)でできるのはおトク
  • 子供が楽しく夢中で学習できる
  • 「出来た」体験を積むことで、苦手意識を感じることなく楽しめる

といい口コミ評価が目立ちました。

ただ、回答形式が選択問題が多いので、飛躍的な学力向上は期待できないという見方があることも事実!

「うんこゼミ」は学びを「楽しい」と感じるきっかけには最適な教材です!

  • 勉強に苦手意識がある
  • 勉強を自発的にできる習慣を身につけさせたい
  • 楽しんで学ばせたい

このような考えの方にはぴったりだと思います。

 

「うんこゼミ」は、無料お試し期間があるほか、入会後も契約縛りなどがなくいつでも解約可能です。

勉強の苦手意識を取り除き、自ら学ぶ習慣(学習習慣)ができたたら、ステップアップを図り進研ゼミやZ会など、お子様に合わせて教材を選択していってもいいのではないでしょうか。

(\ 10日間無料でお試し/) 

 

タイトルとURLをコピーしました