※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

カニのカロリーやたんぱく質・糖質は?ダイエット効果の真偽を栄養素をもとに徹底解説

カニのカロリーやたんぱく質・糖質は?ダイエット効果の真偽を栄養素をもとに徹底解説ライフスタイル

冬グルメの代表格の「カニ」! しかし、「カロリーが高くて太るのでは?」と心配している人も少なくないようです。

今回は「カニのカロリーやたんぱく質・糖質は?ダイエット効果の真偽を栄養素をもとに徹底解説」と題し御紹介します。

結論から申し上げます。

カニは、高タンパクで低カロリー・低糖質な食材で、筋肉トレーニングやダイエットに向いているといえます。美容・健康面でもうれしい栄養成分がたっぷり詰まっており、ダイエット中の方もそうでない方もにもおすすめできる食材です

カニのどのような栄養成分がダイエットや美容におすすめな理由になるのか、併せてダイエットにおすすめなカニの食べ方などをご紹介していきます。

\購入はこちら/

カニのカロリーやたんぱく質・糖質は?

カニのカロリーやたんぱく質・糖質は?

カニは種類も豊富で、種類によってカロリーやたんぱく質・糖質量が異なります。

当記事では、人気のカニとして知られる三大ガニ「ズワイガニ」「タラバガニ」「毛がに」の栄養素をご紹介します。

※可食部100g当たりに含まれる成分を表す。

成分名ズワイガニタラバガニ毛ガニ
エネルギー(kcal)※生食(100g)59kcal56kcal67kcal
エネルギー(kcal)※茹で(100g)65kcal77kcal78kcal
タンパク質13.9g13.0g15.8g
糖質(0.1)g(0.2)g(0.2)g

参照:文部科学省「日本食品標準成分表2020年版(八訂)

 

成分表からも、カニが高タンパクで低カロリーな食材ということがわかるのではないでしょうか。

 

カニのカロリー : 一匹(一杯)では

  • ズワイガニ:(1kg)一杯(1匹)を食べても大体244~276kcal
  • タラバガニ:(1kg)一杯(1匹)食べると大体236~320kcal
  • 毛ガニ:(1kg)一杯(1匹)食べると大体288~332kcal

 

分かりやすくするために、その他の食品と比較してみましょう
エネルギー
(kcal)
糖質タンパク質
ズワイガニ59kcal(0.1)g13.9g
タラバガニ56kcal(0.2)g13.0g
毛ガニ67kcal(0.2)g15.8g
マグロ153kcal0.3g23 g
タイ160kcal0.1g20.9g
サケ124kcal0.1g22 g
鶏ささ身121kcal0.1g29.6g
ご飯168kcal35.6g2.5 g
食パン248kcal42.2g8 g

まぐろや鶏ささみなどは、ダイエット向き食品として注目されていますが、それらの食品と比べてもカニは低カロリー・低糖質が際立っていることがわかるのではないでしょうか。

ご飯のどんぶり盛り一杯分が約403kcalと言われていますので、カニは本当にカロリーが低いんですね。

 

▼おいしい北海道を釧路から ?? 専門店のかに、うに、いくら、旬の逸品をお届け!▼


カニのダイエット効果

カニのダイエット効果

カニは、低カロリー・低糖質でダイエットに適した食材とご説明しましたが、そのほかにもダイエット効果が期待できる理由があります。

カニの栄養価には、タンパク質や亜鉛、ビタミンB12をはじめとする、体の機能に関わる効能を持つ栄養成分が含まれています。

その効果は↓↓↓

運動の前後にカニを食べることで、体を引き締めるのに必要な筋肉を効率的につけることが可能です。

更に

カニに含まれるナイアシンの効果

糖質や脂質の代謝を促し、食べすぎたときの不要な脂質や糖質を排泄したり、体についた余分な脂肪を燃焼したりすることが可能

カニに含まれるタウリンの効果

肝機能の向上に役立つほか、血圧を正常に保ったり、コレステロール値、血糖値を適正にしてくれる働きも!

 

このほかにも注目すべき栄養素が!次項でその栄養素を深堀りしてご紹介します。



蟹の成分「アスタキサンチン」のスゴさとは?

蟹の成分「アスタキサンチン」のスゴさとは?

カニの栄養素で注目すべきは、蟹の赤い成分※「アスタキサンチン」

ダイエット効果だけではなく、期待されるその他の効果についてもご紹介します。

※アスタキサンチンは自然界に広く分布している天然の赤い色素で、サケやエビ、カニなどに多く含まれるカロテノイドの一種です。ベータカロテンの約40倍、ビタミンEの約1,000倍もの抗酸化作用が。
次のような効果があります

動脈硬化、肥満予防効果

アスタキサンチンは悪玉コレステロールが酸化されるのを防ぎ、善玉コレステロールを増やします。

善玉物質の糖尿病や動脈硬化の予防に役立つ「アディポネクチン」を増やすという、いくつもの効果で血液中の脂質異常を防ぎ血管の老化を抑制してくれ、動脈硬化を防ぐ効果があるほか、肝臓疾患の抑制作用も期待されています。

また、アスタキサンチンには強力な抗酸化作用があり、肥満や慢性炎症の予防・改善に有効です。

脂質代謝のアップ、運動中の脂質利用を高める効果があるので、アスタキサンチンを摂取し運動を取り入れることで脂肪燃焼効率が高まります。

美肌、アンチエイジング

アスタキサンチンが持つ強力な抗酸化力は、肌の老化の原因となる活性酸素の発生を抑え、シミを防いで美白をサポート、肌の弾力を保ちシワを防ぐ美肌、アンチエイジングに役立ちます。

筋肉の疲労を軽減する効果

アスタキサンチンには肉体的疲労と精神的疲労、両方の疲労を抑える働きがあります。

 

アスタキサンチンを摂取していると、運動のエネルギー源として脂肪が優先的に利用され、筋グリコーゲンなどの糖の利用が抑えられることがわかっています。

糖の利用が少なくなると、筋肉疲労を予防できるとともに、運動で生み出される疲労物質の抑制にもつながります。

糖のかわりに身体に蓄積されている脂質をエネルギーに変えやすくしてくれる効果があるため、アスタキサンチンを摂って運動すると、脂肪を減らしやすくなり、その上疲労が残らないため運動も継続しやすくなり、ダイエットにも効果があるんだよ。

▼▼アスタキサンチンはプロスポーツ選手も注目している成分!サプリメントとしても話題となっていますよね▼▼

ダイエットに適したカニの食べ方

ダイエットに適したカニの食べ方

ダイエットに適したカニの食べ方は、カロリーや脂質、糖質を増やさない調理法。

▼おすすめの調理法▼

生食余分な栄養素やカロリーの抑制、別のダイエット向き食材との組み合わせが可能
茹でる、蒸す、焼く身体を温め、基礎代謝の向上が期待。
基礎代謝が向上することで、運動していないときのカロリー消費が増え、効率よく痩せることができます
鍋物、汁物

 

揚げ物や炭水化物と組み合わせる調理法「フライ」は、糖質、脂質が増えてダイエットには向きません。



カニのカロリーやたんぱく質・糖質は?ダイエット効果の真偽を栄養素をもとに徹底解説?まとめ

「カニのカロリーやたんぱく質・糖質は?ダイエット効果の真偽を栄養素をもとに徹底解説」と題し御紹介しました。

冬グルメの王様ともいえる蟹は、低カロリー・高タンパク&低糖質で、脂肪も少ないダイエット向きの食材です。

「天然のプロテイン」と呼ばれることもあるんですよ。

栄養価も高く、ダイエット効果だけでなく、高血圧や動脈硬化の予防、アンチエイジングに美肌効果など、美容と健康にも効果のある成分が豊富な食材です。

蟹の赤い成分「アスタキサンチン」は、強力な抗酸化作用があり、以下のような効果が期待できます。

  • 動脈硬化、肥満予防効果
  • 美肌、アンチエイジング
  • 筋肉の疲労を軽減する効果

カニは太るのでは?と悩む必要はありませんので、ダイエット中にこそぜひ取り入れてみてくださいね。

▼蟹の赤い成分「アスタキサンチン」はサプリとしても注目されています。▼

タイトルとURLをコピーしました